- にじる
- I
にじる【煮汁】(1)物を煮た汁。(2)金属工芸品の着色材。 緑青・胆礬(タンバン)・酢などを水でといて作る。IIにじる【躙る】(1)膝(ヒザ)で少しずつ動く。
「~・り寄る」「まだ御前を~・りも致しませぬ/狂言・今参(虎寛本)」
(2)押しつけてすりまわす。「踏み~・る」「板敷に押し当てて~・れば/宇治拾遺 13」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「~・り寄る」「まだ御前を~・りも致しませぬ/狂言・今参(虎寛本)」
「踏み~・る」「板敷に押し当てて~・れば/宇治拾遺 13」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.